DICは専門分野講師派遣による講演及び社員・管理者教育支援事業を行っております。
新入社員研修、管理者研修、各階層別研修、講演会など、ご用命の際はぜひDICへお問合せください。
>> お問合せはこちら

DICは他社には真似の出来ない数々の強み、ご利用者様側にとって様々な利点を持っています。
1:製造業に対する豊富な経験
DICがこれまで手掛けた実績では、電機、電子部品、自動車、産業機械などの製造業種が圧倒的です。企画立案、立ち上げ、実施運営、管理、リポートまで、完全にDICにお任せいただけます。
2:医薬、医療業界を対象としたノウハウの蓄積
ICH時代を迎えたこの業種で求められるPharmaceutical系カリキュラムに基づき、学習者ごとに行われるキメ細かい対応が特色です。医師、看護士向けのコースもご用意しています。
3:技術者、技能者、年配者の方大歓迎
英語をはじめ、外国語を苦手とされている現場に近い技術者、技能者、また長年英語から遠ざかっていた年配者の方々が抵抗無く始められるように、プログラムメニュー内容や講師の生徒に対するアプローチ姿勢に数々の工夫を凝らしています。
4:R&D系職場、研究所も大丈夫
アブストラクト、明細書、研究論文などのテクニカル系英語の会話やライティングセミナーの実施が可能。プレゼンテーションやスピーチのクリニックも行います。研究職の方々を特に念頭に置き、アカデミック色、テクノロジー色の濃い処方箋でのコース設定です。
5:1対1でもグループでもOK
プライベート、セミプライベート、グループなど、いずれのサイズのクラスコースでも対応可能です。
6:超特急、スピード学習を実現
外国語を初めて学習する場合、通常は1〜2年かかるところを数週間から1〜2ヶ月の超短期内で発音、読み方、語彙、文法から日常サバイバル会話、ビジネス会話のイントロまで最大の効果が上がるプログラムです。
7:レッスンタイムはフレキシブル
海外赴任、出張者が渡航直前まで仕事を続けながら並行して外国語学習もできるように、受講者の希望時間帯に合わせて講師をスタンバイさせます。
8:日本全国講師ネットワーク
市街地から遠く離れた工場、研究所での場合にはその近隣在住のネイティブ講師を派遣します。特別な場合を除き、地域によって料金の差が生じることはほとんどありません。

メジャーランゲージ
英語、フランス語、スペイン語、ドイツ語、ロシア語、中国語(北京語)
ヨーロッパ圏
北欧…オランダ語、デンマーク語、スウェーデン語、ノルウェー語、フィンランド語など
東欧…ポーランド語、チェコ語、ハンガリー語(マジャール語)、ルーマニア語、ブルガリア語など
南欧…イタリア語、ポルトガル語、ギリシャ語など
中央アジア圏
ウクライナ語、カザフ語、ウズベク語、タジク語、キルギス語など
インド圏
ヒンディー語、シンハリ語、タミール語、ネパール語、ウルドー語など
東南アジア圏
韓国語、タイ語、マレーシア語、ヴェトナム語、インドネシア語、タガログ語、ミャンマー語、ラオス語など


